line


2022/10/12 稲刈り (第四十九候 こうがん きたる)
稲刈りから乾燥まで、今年は人の手で行いました。
ブログ:https://spotlight.soy/detail?article_id=zngbpkq0b




2022/9/18 秋の種まき (第四十五候 つばめ さる)
大根、白菜、かぶなど冬野菜の種まきをしました。




2022/8/17 拝殿踊り (第三十八候 ひぐらし なく)
郡上・白鳥の夏の風物詩、拝殿踊りへ。




2022/6/23 田植え (第二十八候 なつかれくさ かるる)
今年は毎日田んぼにはいって、全て手で植えてみました。




2022/6/21 麦刈り (第二十八候 なつかれくさ かるる)
麦刈りをしました。収穫まぎわの麦畑はとても綺麗でした。




2022/5/30 育苗 (第二十三候 べにばな さかう)
一部ですが、種籾から苗作りに挑戦中です。




2022/4/23 羽化 (第十六候 あし はじめてしょうず)
庭先でトンボが羽化しました。
ブログ : https://note.com/shishi72/n/nb1d7b1ba7102




2022/1/9 冬の田んぼ (第六十七候 せり すなわちさかう)
冬季湛水をしている真冬の田んぼは、カッチンコッチンです。
小指の長さほどの厚みがある氷を割ったその先には、小さなエビが泳いでいました。
ブログ : https://spotlight.soy/detail?article_id=91i5tfoxi


 

2021/11/30 芋掘り (第五十九候 きたかぜ このはをはらう)
9月に埋めた種イモからたくさんとれました。


 

2021/11/24 初雪 (第五十八候 にじ かくれてみえず)
ついに降りました。
朝起きて窓の外をみたとき、思わずわくわくしてしまいました。


 

2021/11/16 脱穀 (第五十六候 ち はじめてこおる)
古い足踏み脱穀機をいただいたので、手で稲刈りを行った分の脱穀をしました。


 

2021/11/14 干し柿 (第五十六候 ち はじめてこおる)
上手に干せたようで嬉しいです。
粗塩と、バターと共に食べるのが毎年の楽しみになりつつあります。


 

2021/10/27 コケ採り (第五十二候 しも はじめてふる)
キツツキが木を叩く音がこだまするなか、きのこを探しに。


 

2021/10/24 麦まき (第五十二候 しも はじめてふる)
麦を畑に蒔きました。春の収穫後、パンをつくるのが待ち遠しいです。


 

2021/10/2 新米 (第四十七候 むしかくれて とをふさぐ)
2021年の新米です。
試行錯誤しながらの日々は、本当にたくさんの学びがありました。
ブログ : https://spotlight.soy/detail?article_id=prf0v8dbq


 

2021/9/21 水路 (第四十五候 つばめさる)
稲刈り後の田んぼに水路を掘りました。
田んぼの水が無くなったときに、生き物たちのすみかとなります。


 

2021/9/16 稲刈り (第四十四候 せきれいなく)
嵐が来る前の晴れた日に。手で刈れる分は鎌をつかって。


 

2021/9/13 鯉すくい (第四十四候 せきれいなく)
もうすぐ稲刈りです。
2ヶ月で大きくなった子もいれば、あまり変わらない子も。
シシ七十二候の鯉農法 : https://hiroba-magazine.com/2021/08/02/movement-14/


 

2021/5/23 田植え (第二十二候 かいこおきて くわをはむ)
田植えをしました。
最初は小雨でしたが、終わる頃には大粒の雨に。